すべては、挨拶に始まり挨拶に終わる。いつも自分から挨拶をしよう。

新入社員30か条+1』の第1条です。

挨拶は、コミュニケーションの第一歩です。挨拶をするのは当たり前のことだと思いますが、いい大人なのに挨拶ができない人がたくさんいます。新入社員のうちは、もじもじしてしまってうまく挨拶ができないこともあるかも知れませんが、挨拶がきちんとできないと、「新入社員なのに、挨拶もできないのか」と見られてしまいます。大きな声ではっきりと挨拶をしましょう。

挨拶のポイントは、「自分から」挨拶をするということです。相手から挨拶をされてそれに応えるのではなく、自分から先に挨拶をします。

「偉い人」の中には、自分から挨拶をしない人がいます。そんなダメ社会人にならないように、いつも自分から先に挨拶をしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次