できないこともたくさんあるけど、いまの自分にできることを精一杯やろう。

新入社員30か条+1』の第27条です。

新入社員は、できないことだらけです。会社に入ったばかりなのだから、当たり前です。だから、できないことがたくさんあるからといって嘆くことはありません。でも、できることもたくさんあるはずです。そのできることを精一杯やりましょう。

例えば、元気な挨拶、上司・先輩への報連相、床に落ちているゴミを拾う。やろうと思えばできることは、いくらでもあります。できないことは仕方がないけど、できることは精一杯やりましょう。

新入社員は、成果よりも姿勢を見られています。だから、一生懸命やっている姿を見せましょう。成長するためには、ある程度の負荷が必要です。だから、できることをただやるだけではなく、精一杯やることで自分に負荷をかけるのです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次